2020年04月04日

足軽特攻隊物語

おはようございます。

ついに浜松もコロナの発症者が出て、少ないとはいえ予断を許さない状況ですね。

わが社もガッツリ世界的な影響を受け操業停止となる始末。

早く終息してほしいところだけど、まぁまだまだでしょうね。

要らぬモノを貰わんように気をつけたいKo-hey!です。

 さてそんなこんなで沈み混む経済を活性化させたろうということで



これからの時期増えてくるスニーカースタイルな浜名湖鬼ランガンオカッパリゲームの武器を仕入れ。

発表されてから絶対買ったろうと思っていた



ゴールデンミーンコンパクトスピアをポチ。

仕舞い寸法30センチ、伸ばせば195cmという絶妙サイズ。

そして、もろもろ探してクイックな折り畳み機構が気に入ったタモジョイント



フリックジョイント



カチッとレバーを押せば



カチーン!とロックされるナイスジョイント。

ふらふらしないからスマートかつ機能美。

網がなかなか見つからなかったのでマスク必着していつもの上州屋さんへ突撃し



ほど良きサイズのゴムゴムの網をGET。

早速



如意棒と



合体

しかも嬉しすぎて駐車場でハメハメw



カチッ!といいサイズですねぇ。



コンパクトスピアにゃロックもしっかり付いてるもんで



水面近いところはこのまんまでも使えるし

ちょっと足場の高いところ(約2メートルくらい)ならば



シャキーーーーーンっと伸ばしてお魚さんを優しくホールドオン(´・∀・)

基本的に浜名湖内でウェーディングはしないもんでクイックにスニーカーor長靴で長距離ランガン出来るように荷物はコンパクトであればあるほど良かですね。



とゆーことでかなりコンパクトかつ最強、必要最小限な浜名湖お楽しみグッズが揃った(´・∀・)

早くクロダイ掬いたい。

こないだ気軽にランツー無しで行ったら



こいつランディングするのに降りる場所求めてクロダイとお散歩でめっちゃ歩いたしw

待ってろよクロダイその他モロモロ。

我が家の食卓の要(´・∀・)

ちゃお!



Ko-hey!


同じカテゴリー(浜名湖陸っぱりルアーゲーム)の記事
やらかしの春  物語
やらかしの春 物語(2022-04-21 01:38)

冬の工作物語
冬の工作物語(2021-12-26 06:30)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足軽特攻隊物語
    コメント(0)