2022年04月24日
お久しオマトメ物語
お久しぶりです!
気付けば3ヶ月弱ほど投稿しないまま過ぎていました…
インスタントなInstagramに頼りっぱなしで、すっかりサボっていました…
またちゃんと再開します!
TGMです!
一昨日の金曜日はお世話になっているすし兵衞さんの船にのせて頂き、ko-hey!さんとトモに浜名湖ボートゲームへ!
ワインドのお勉強に行ってきました!
そして無事
お久しヒラメゲットでした!
一旦、空白の3ヶ月をまとめますと
2月は山を登ったり走ったり
天竜C&Rニジマス釣ったり
駿河湾サワラキャスティング用ロッド
90gまで背負えるショアジギングロッド
を作ったり
3月に入ってからは
なかなか渓流スイッチが入らないものの
グレートハンティング45フラットサイドで無事解禁を迎え
KMRさん
&
minaさん
とオフショアへ行ったり
また山を登ったり
グレートハンティング46ハンプバックで
お久しイワナを釣ったり
合宿したり
他にも振り返ると仕事の疲れを気持ちで乗り切って
結構色々していました
一昨日の報告に戻りまして
朝5時、マリーナに集合し
いざ乗船!
sushibei船長イチオシのポイントに入り
開始数投でヒラメ!
ボートワインド初挑戦でよく分からずでしたが
イメージするピョーンピョーンではなく
バスよろしくなズルズルシェイクで
たまに5〜10cmピョンピョンさせるイメージでヒットでした◎
その後もよくバイトを頂き
キビレ×2
ヒラメ・ソゲ
で満足釣果でした!
船長もナイスなヒラメ
ko-heyさんも
無事ランディングならずでしたが
フラットヒットやバイトアリで無事全員安打!
船長さま
ありがとうございました!
またお寿司ともどもよろしくお願いします⭐︎
そして無事、現在テスト中の
ヒトトキワークス
プロトブランクス
6ftクラス
スペック上はlure:35gまで扱えるブランクスなので、ちょっと硬いかなーと思いながら作りましたが
6gヘッドのワインドでもティップセクションがしっかり仕事をしてくれて操作感も◎
魚が掛かればしっかり曲がり
バットパワーで余裕のあるファイトができました。
30号のオモリも程よくシャクることができたので
今年はこのロッドでオフショアジギングやシイラも狙ってみて、やれるとこまでやってみたいと思います
前の記事の通り
ko-heyさんもロッドビルドにどっぷり
自分も気付けばアジング〜ロックショアロッドまで
幅広ーーく14本ほど竿を作ってました
あと3本ほど制作予定が入っているので
楽しみでなりません
尺アマゴ・イワナを狙うイメージもついてきたので
グレートハンティングシリーズ
hitotokiworks タックルで
今期も楽しくやっていきます!
気付けば3ヶ月弱ほど投稿しないまま過ぎていました…
インスタントなInstagramに頼りっぱなしで、すっかりサボっていました…
またちゃんと再開します!
TGMです!
一昨日の金曜日はお世話になっているすし兵衞さんの船にのせて頂き、ko-hey!さんとトモに浜名湖ボートゲームへ!
ワインドのお勉強に行ってきました!
そして無事
お久しヒラメゲットでした!
一旦、空白の3ヶ月をまとめますと
2月は山を登ったり走ったり
天竜C&Rニジマス釣ったり
駿河湾サワラキャスティング用ロッド
90gまで背負えるショアジギングロッド
を作ったり
3月に入ってからは
なかなか渓流スイッチが入らないものの
グレートハンティング45フラットサイドで無事解禁を迎え
KMRさん
&
minaさん
とオフショアへ行ったり
また山を登ったり
グレートハンティング46ハンプバックで
お久しイワナを釣ったり
合宿したり
他にも振り返ると仕事の疲れを気持ちで乗り切って
結構色々していました
一昨日の報告に戻りまして
朝5時、マリーナに集合し
いざ乗船!
sushibei船長イチオシのポイントに入り
開始数投でヒラメ!
ボートワインド初挑戦でよく分からずでしたが
イメージするピョーンピョーンではなく
バスよろしくなズルズルシェイクで
たまに5〜10cmピョンピョンさせるイメージでヒットでした◎
その後もよくバイトを頂き
キビレ×2
ヒラメ・ソゲ
で満足釣果でした!
船長もナイスなヒラメ
ko-heyさんも
無事ランディングならずでしたが
フラットヒットやバイトアリで無事全員安打!
船長さま
ありがとうございました!
またお寿司ともどもよろしくお願いします⭐︎
そして無事、現在テスト中の
ヒトトキワークス
プロトブランクス
6ftクラス
スペック上はlure:35gまで扱えるブランクスなので、ちょっと硬いかなーと思いながら作りましたが
6gヘッドのワインドでもティップセクションがしっかり仕事をしてくれて操作感も◎
魚が掛かればしっかり曲がり
バットパワーで余裕のあるファイトができました。
30号のオモリも程よくシャクることができたので
今年はこのロッドでオフショアジギングやシイラも狙ってみて、やれるとこまでやってみたいと思います
前の記事の通り
ko-heyさんもロッドビルドにどっぷり
自分も気付けばアジング〜ロックショアロッドまで
幅広ーーく14本ほど竿を作ってました
あと3本ほど制作予定が入っているので
楽しみでなりません
尺アマゴ・イワナを狙うイメージもついてきたので
グレートハンティングシリーズ
hitotokiworks タックルで
今期も楽しくやっていきます!